テレビ02
今日は土曜日。出かけていたのもあるが、朝からまだ一度もテレビをつけていないことに気が付いた。
テレビ離れ加速中。
小さいころからつい最近までテレビのたれ流しが続いていた。朝は番組のコーナーで大体の時間を把握し、夜はニュースを見ながら夕食を作ったり食べたり。食べ終わったら面白い番組やドラマを見たりして風呂に入って寝る。以前は録画できるテレビがあったので、週に10番組くらい録画して週末にまとめて見ていた。
今の生活、60インチの大画面も録画できるテレビもない。元パートナーとの警察沙汰大ゲンカの末やっと持ち出した40インチの、録画できないテレビで、週末は子供とサザエさんか相葉マナブでチャンネル覇権争いをしている。テレビを見ながらご飯を食べる生活は当分続くかもしれないが、一緒のテレビ番組を見ることで子供とコミュニケーションを取っているので、それも悪くない。
私が子供と同じくらいの年だったころと比べると、今ではテレビ以外のお楽しみが増えてきた。それに伴いテレビに頼らない時間も増えつつある。YouTubeで音楽を聞いたり、ヨガをすることもある。
最近のテレビ番組の構成が、消費活動が活発な若い世代向けになっているという話を聞いたことがある。逆に言うと「消費活動が活発な若い世代」から少し外れてしまうと、全体にガチャガチャワサワサとした作りを受け付けられなくなり、究極的には切り捨てられていくのだろうか。
まあいいさ。テレビ見なきゃ死ぬってわけでもないし、ニュースはどんなソースからでも知ろうと思えば知ることができるし。地震速報と選挙速報はテレビが一番早いと信じていますがね。
コメント
コメントを投稿