101 お歳暮

現在、戸建て注文住宅の設計→建築請負する会社に勤めています。設計士が3人、仕入れ担当が1人、工事監督が1人、請求とかする人(私)、そして社長。実際に建てる人はすべて外注です。

今年はどの業種もコロナ禍の影響が出ていますね。飲食業界がよくニュースに出てきますが、建設業も他人事ではありません。

ロックダウン→工場が稼働しない→→→物の供給が遅れる
輸送費の高騰→→→→→材木の値段UP→→↑

その結果
→建物の完成が遅れる→お金がいただけない…

悪循環がなかなか断ち切れません。

それでも家を建てたい方は多いらしく、お陰様で生きながらえています。
そして、今年も外注先様からたくさんの歳暮をいただきました。

歳暮の山を見て思うのは
1軒の家にこんなに多くの会社がかかわっていること。
1軒の家が会社で働く人やその家族の生活を支えていること。

表には見えてこない思いを感じ取ること
感じ取り、そして感謝できること。
おかげさま

今年の仕事納めに、そんなことを考えながら、歳暮の解体をしました。


台所ゴミを入れられるようなSサイズの手提げ袋に2つ分くらい。

子どもがいないので、酒の肴に化けます(多分)



コメント

よく読まれています

ぎっくり腰

秋の色

10月12日。

今年もあと2か月

テレビ02