157 新生活の準備
元パートナーが暴れて警察沙汰になった私たち。賃貸契約を済ませ、鍵をもらいました。持ち出す家具は、ベッドとテレビ、タンス。子どもの学習机、本棚。それ以外の家具家電は現地調達。
電気ガス水道利用開始しただけ、荷物の運び出しができていない状況です。あなたなら真っ先に何を買いますか?
私が考える、新生活の神器5種。
照明器具。
カーテン。
じゅうたん。
ミニテーブル。
脚立。
まず照明器具。電気が通っていても、照明器具がないと部屋が明るくなりません。天井に取り付けて使うシーリングライト。最近はLED電球が内蔵されているものが多いので、蛍光灯を買う必要なし。LEDは10年もつので、その間は電球が切れる心配する必要はなし。
部屋が明るくなったらカーテン。夜はカーテンがないと部屋が丸見えになります。できればレースと遮光2枚セットのものが便利。賃貸アパートはたいていカーテンレールがついているが、ついていなければカーテンレールも買います。カーテンフックはたいていカーテンに付属されています。
じゅうたんを敷きたい部屋には、家具を入れる前にじゅうたんを敷きます。2階以上の部屋に住む場合は、階下への生活音もれを防ぐため、必ずじゅうたんを敷いてください。冬ならじゅうたんの下に保温マットを敷くのもおすすめ。
ミニテーブル。食べ物はコンビニやスーパーで調達できます。余裕があれば出前を頼んでも良い。ただ、食事が来てもちゃぶ台がなければ地べたで食べることになる。食べ物を調達する時、食器や箸、ティッシュペーパー、ごみ袋なども一緒に調達してしまいましょう。
脚立。カーテンやシーリングライトの設置に欠かせない。椅子は座面が斜めになってたり脚が動くものもあるので、力が均等にかけられる脚立。長梯子でなくてもステップが3段くらいの短いもので大丈夫。
逆に、初日からなくても大丈夫なものは
布団などの寝具。
えっっっっっ
布団はレンタルすればよいんです。遅くても夕方くらいまでに注文すれば当日夜には届けてくれるようです。シーツやまくらカバーは返却時に洗う必要はありません。(ひどい汚れが付いたら別途料金がかかるかもしれません。)同じ道理で、あるだけで場所を取る客用寝具も購入する必要はありません。干したりシーツの洗濯にも手間を取られるので、引っ越しをきっかけに処分してしまいましょう。
色んな引っ越しの型があると思います。セットアップする時間に余裕があるのが一番ですが、私たちのようにAs soon asな場合もあるでしょう。
この記事が役に立てばうれしいです。
コメント
コメントを投稿